体験カード
今まで初回体験は無料ということでやってきましたが、今後体験にも料金を発生させることになりました。
というのも、たくさんの生徒さんが来てくださりとっても嬉しい反面、私の頭の中が要領オーバーしてしまったのです。
顔も名前も覚えられない、先週誰が来たんだっけ、どんな顔してたんだっけ。。。体験の人が多すぎてごちゃごちゃ。
長く続けてくれてる子なのか、はたまたたまに遊びに来る子なのか、1回だけなのか、友達がいるから一緒にやってみただけなのか。。
別に「本気でやりたい人だけ集まれ!」って言いたいわけじゃないんですよ。
で、今回の体験システムがどんなものか?というと、
初回限り発行の3回体験回数券制度です。
こちらの料金は900円です。要は体験無料+2回通常レッスンよりも安いお値段です。
ただ、こちらの期限は1ヶ月間です。
要は「1回やってみてだめだったからやらないんじゃなくって、とりあえず続けて3回くらいやってみて、それでも駄目ならしょうがないよね~」
という感じです笑
とりあえず1回受けるのも3回受けるのも変わらないなら3回受けようかと、そうなってくれたらその間に私も顔も名前も覚えられます。
ちなみにこちらは
見学無料は変わらずなので、今後入会を考えている方は
見学→体験→入会(といっても特に書類等はありませんが)という形がいいんじゃないかなと思います。
上級クラスのレッスン場所について
前回の記事で発表した通り、今後メインをバンナ公園にうつしていこうと思います。
その記事を読んだあるお母さんから、「高学年は自分で自転車で行く子供がいるので、バンナだと大変じゃないか」と意見がありました。
これは私も感じていたことでしたが、何度かバンナにうつしたいという記事を書いても反応がなかった為、半ば強引に決断した感もあり、少し気になっていた点でした。
今回意見が出た為、私も考え直し、
6月より上級クラスのみ17:00~総合体育館でのレッスンとします。
6月からの為、5月に関しては今出てる日程、場所で変わりはありません。上級クラスもバンナの日はバンナです。
ただ、総合体育館は1週間前からしか予約が出来ない為、場所の確保が出来ない場合もあります。その場合は16:00~バンナになりますので、ブログのチェックをよろしくお願いします。
皆が皆色々と思うことはあると思います。全てを皆様の思うとおりに出来ないとは思いますが、私はなるべく皆様がやりやすいよう、楽しめるようなレッスンに、レッスン制度に、先生になっていきたいと思ってますので、いつでもなんでも言ってください!
私の理想は全員がチームのように、大きな家族のように、顔も名前も知っていて勝手もしっている、そんなチーム「クルンバ」にしていきたいと思ってます。まだまだ未熟であれこれと変わったりしていくこともありますが、ゆっくりと見守って頂けたら助かります。
最後に!?お知らせ!!
こちら石垣でも超~~~~有名なオヤキアカハチの団体!!!ANAインターコンチで公演をやるそうです。
クルンバの子供も数名この大舞台に立つことになりました!!!
私がこのダンスの業界に入ってから10年くらいかな??たくさんの舞台、公演、ライブステージ等見てきました。
そんな私でも「石垣でこんなクオリティー高いことできるんだ!!!」と初めて見たときにはびっくり&感動したアカハチの舞台。
これからダンスを続けていく中でステージに立つことは多くあると思います。舞台や公演を見ることもひとつのお勉強ですので、是非学びに、そして応援しにきてください。「いくよ~~!」って方は、私までご一報を!!
5月25日(日)です。
それでは!明日は屋内練習場トレーニング室です!!よろしくお願いします。
5月の開講情報!!!
17日(土)ヒップホップクラス
場所:中央運動公園内、屋内練習場のトレーニング室
(総合体育館の向かいの建物、産業祭りが行われる場所です)
時間:14~男子クラス
15~幼児クラス
16~中級
17~上級
18日(日)アフリカンクラス
場所:バンナ公園D棟
(西口から入り、ホタル街道入り口横の建物、自然観察広場のほうです)
時間:13~キッズクラス
14~大人クラス
NEW15:30~ジェンベクラス
待望のジェンベクラスはじまります。
こちらも1回500円。レンタルジェンベもありますが、される場合はご予約ください。(09030082330)
またこちらのクラスはクルンバのカードが使えません。ご了承ください。
24日(土)ヒップホップクラス
場所:バンナ公園A棟
(街側からいって一番近い南口を入り、すぐの建物)
時間:
注意
13~男子クラス
14~幼児クラス
15~中級
16~上級
31日(土)ヒップホップクラス
場所:バンナ公園D棟
時間:
注意
13~男子クラス
14~幼児クラス
15~中級
16~上級
6月のアフリカンクラスについて
6月は行事が多く、日曜日にイベントと重なることが多いため、2週目と4週目の開講になります。
8日(日)バンナ公園D棟
22日(日)未定(屋内練習場or総合体育館)