
2014年07月09日
明日の追加レッスン
17〜中級
18〜上級
総合体育館です。
舞台に立つ上で、やっぱりたまに厳しいこと言わなくちゃいけない時があります。
ひとつの舞台を作るとき、私たちでさえも一日5時間、週2回、2ヶ月くらいの時間を費やして本番に臨みます。
皆の都合も考え、なるべく負担のないよう私もお家で出来ることはやって、1日1時間×週2回で作ろうとしています。
たまに怒る時もあるけれど、それは私自身が焦っているからです。。
今日男子クラスには言ったけれど、本番もし間違えたら、振りがとんだら、、本当に恥ずかしいです。
人間って上手い子より出来てない子に目が行ってしまうものなんです。
皆が本番笑われないよう、悔しい思いしないよう、思いっきり踊って欲しいから、私も必死です。
本当は厳しいことなんて言いたくないし、怒りたくないし、出来なくても楽しきゃいいんだよって言いたいです。
でも出来た方が、かっこ良く踊れて、かっこよかったよー素敵だったよーって言われた方が、もっともっと楽しいんです。
今は子供達にとって辛いかもしれません。
私だって怒られたら辛いし、やりたくないって思うと思います。何度もそういう経験してきてます。
でも今はもう少し我慢してほしい。
厳しいこと言うのも許してください。
みんなが憎くて言ってるわけでも、ちゃんとできないからムカついてるわけでもないんです。。。
最後までついてきてください。
私が楽しさちゃんと教えます。
よろしくおねがいします。
18〜上級
総合体育館です。
舞台に立つ上で、やっぱりたまに厳しいこと言わなくちゃいけない時があります。
ひとつの舞台を作るとき、私たちでさえも一日5時間、週2回、2ヶ月くらいの時間を費やして本番に臨みます。
皆の都合も考え、なるべく負担のないよう私もお家で出来ることはやって、1日1時間×週2回で作ろうとしています。
たまに怒る時もあるけれど、それは私自身が焦っているからです。。
今日男子クラスには言ったけれど、本番もし間違えたら、振りがとんだら、、本当に恥ずかしいです。
人間って上手い子より出来てない子に目が行ってしまうものなんです。
皆が本番笑われないよう、悔しい思いしないよう、思いっきり踊って欲しいから、私も必死です。
本当は厳しいことなんて言いたくないし、怒りたくないし、出来なくても楽しきゃいいんだよって言いたいです。
でも出来た方が、かっこ良く踊れて、かっこよかったよー素敵だったよーって言われた方が、もっともっと楽しいんです。
今は子供達にとって辛いかもしれません。
私だって怒られたら辛いし、やりたくないって思うと思います。何度もそういう経験してきてます。
でも今はもう少し我慢してほしい。
厳しいこと言うのも許してください。
みんなが憎くて言ってるわけでも、ちゃんとできないからムカついてるわけでもないんです。。。
最後までついてきてください。
私が楽しさちゃんと教えます。
よろしくおねがいします。
Posted by ayaca at 20:59│Comments(0)